DMIとボリバンを組み合わせたバイナリーオプション必勝法!
2014/12/15
バイナリーオプションの無料指導をしています!
バイナリーオプション初心者の方や、勝率が上がらないという方のために完全無料で指導を行っています。0からわかりやすくバイナリーオプションで勝つための手法やコツを解説していますので興味がある方はぜひ参加してみてください。 指導企画については下記リンク先から詳細をご覧ください。 ■60セカンズに特化した企画の詳細・お申し込みはこちら ■5分トレードに特化した企画の詳細・お申し込みはこちら以前、DMIを活用したバイナリーオプション必勝法をご紹介した際に、
ボリンジャーバンドとの併用について少しだけ触れたのですが、
読者の方々から実際に組み合わせたバイナリーオプション必勝法を
書いて欲しいといのご要望をいただきましたので今回は、
「DMIとボリバンを組み合わせたバイナリーオプション必勝法」
をご紹介していきたいと思います。
ボリンジャーバンドについて、今回は省略させていただきますので
細かい解説は下記のページを参考になさって下さい。
■ボリンジャーバンドの詳細はこちら
(http://binaryoption-trader.jp/?p=174)
それではまずは、DMIのおさらいから始めていきたいと思います。
DMIとは?
トレンドには方向性や勢い(強弱)がありますが
これらをシグナルとして表示させたのがDMIという
オシレーター系のテクニカル分析ツールで、
「+DI」「-DI」「ADX」「ADXR」
の4本のラインから構成されています。
4本のラインをチャートに表示しましたので
それぞれ何を表しているのかを解説していきたいと思います。
- ■+DI・・・価格の上昇を表している(上昇傾向)
- ■-DI・・・価格の下降を表している(下降傾向)
- ■ADX・・・トレンドの勢いを表している
- ■ADXR・・・ADXの一定期間の平均値を表している
4本のシグナルはそれぞれ上記のような役割があります。
+DIが-DIの上に位置している時は上昇トレンドと判断でき、
反対に-DIが+DIの上に位置している場合は下降トレンドと判断することができます。
また+DIが-DIを下から上に突き抜けると下降から上昇への転換とし、
-DIが+DIを下から上に突き抜けると上昇から下降への転換と判断することができます。
次にADXというラインについて解説していきますが、
こちらはトレンドの勢いを表しているラインです。
ADXが上昇している時はトレンドが発生している時で、
価格の上昇・下降とは関係なく、
トレンドの勢いに対して上昇・下降と形成されます。
上記のようにDMIは±DIのクロスと
ADXの位置でトレンドの転換やトレンドの勢いを
判断するのに優れているテクニカル分析ツールです。
それではこのDMIをボリンジャーバンドと組み合わせて
バイナリーオプションを攻略していきたいと思います。
DMIとボリバンを組み合わせたバイナリーオプション必勝法
今回の各テクニカル分析ツールの設定ですが、
MT5など、プラチナチャート以外をご使用の方は
下記の画像を参考に異なる点の設定をお願い致します。
※クリックすると拡大します。
・ボリンジャーバンド・・・±1〜3σ、ボリンジャーミドルライン(20)
・DMI・・・4本のライン、全て期間は(14)
上昇時のパターン
①+DIが-DIを下から上に突き抜けているので、
下降から上昇への転換と判断できます。
②ローソク足が+2、3σに触れていますので逆張りするべきか、
バンドウォークを狙うか迷う局面になりますね。
③ADXが上昇傾向にあるのを確認。
④上記の条件が揃ったら、始めに+2σにタッチした次のローソク足から
エントリーをします。画像では陽線が5本と、
陰線が1本の計6本囲ってありますが、
基本的に途中でバンドウォークが終わってしまった場合や、
陰線が連続で出現した時はエントリーを終了して下さい。
下降時のパターン
①-DIが+DIを下から上に突き抜けているので、
上昇から下降への転換と判断できます。
②ローソク足が-2σに触れていますのでこちらを判断材料にします。
③ADXが上昇傾向にあるのを確認して下さい。
④先ほどと同様に、上記が確認できましたら
④で囲ったローソク足の1本目からエントリーをして下さい。
画像では陰線3本と陽線1本の計4本を囲っていますが、
こちらも上昇時と条件は同じになります。
このバイナリーオプション必勝法のポイントとして、
±DIのクロス後、1〜2本の間にローソク足が
ボリンジャーバンドの±2、3σに触れていなければ
シグナルとなりませんのでご注意下さい。
また、±DIがクロスし、±2、3σに触れているにも関わらず
ADXが上昇しないまたは、下降している場合は
トレンドの勢いが弱いと判断できますので、
エントリーを見送るか、逆張りを意識するようにしましょう。
以上のようにテクニカル分析ツールの長所を重ねることで
条件(根拠)を増やしていくことでミスも減り、
トレードの精度が高まっていく結果、勝率アップへと繋がっていきます。
普段の取引でボリンジャーバンドの±2、3σへのタッチで
逆張り・順張りで迷ってしまうことがある方は
100%ではありませんが、
ダマシを回避していくことがきますので
今後のトレードの参考になさって下さい。
バイナリーオプション必勝法の無料指導のご案内
バイナリーオプション必勝法の無料指導では、
ブログでは公開できないような内容を無料で指導しています。
バイナリーオプション初心者の方や、
勝率が安定しないという方はぜひ一度、参加してみて下さい。
■指導についての詳細・お申し込みはこちら
(http://binaryoption-trader.jp/?p=2565)
脱サラ投資家の無料メールマガジン配信中!
脱サラ投資家カフカによる0から100を積み上げる投資メルマガを配信中です! バイナリーオプションを極めたいという方はぜひ無料登録してみてください^^ (※迷惑メールは一切届きません。)関連記事
-
-
バイナリーオプション初心者必見!5分トレードはスマホでできる!?
皆さん。こんばんは。 カフカです^^ 先週よりバイナリーオプション必勝法の新企画 …
-
-
初心者に優しいバイナリーオプション必勝法!
一昨日の記事で読者の方のご要望から バイナリーオプション必勝法の記事を書かせてい …
-
-
順張りのバイナリーオプション必勝法の効果的なポイントと時間帯とは!?
ゼロさんのバイナリーオプション必勝法、 公開無料指導は下記ページでまとめています …
-
-
ストキャスティクスを活用したバイナリーオプション必勝法!
今回はレンジ相場での逆張りに有効である ストキャスティクスをバイナリーオプション …
-
-
トレンド相場でのバイナリーオプション必勝法
こちらでは当ブログでご紹介している、 トレンド相場におけるバイナリーオプションの …
-
-
本日初実践のバイナリーオプション必勝法を公開しています!!
バイナリーオプションブログランキング参加中! いつもバイナリーオプションブログラ …
-
-
バイナリーオプション必勝法!無料指導に参加して日が浅い方はチェックしましょう!
バイナリーオプション必勝法の無料指導企画の 参加者募集を締め切ります!! 皆さん …
-
-
トレンドでEMAを活用したバイナリーオプション必勝法!
今回の記事では、現在のトレンドを把握するのにとても有効的な EMAについてご紹介 …
-
-
MACDとジグザグチャートでトレンドを順張りするバイナリーオプション必勝法!
今回はバイナリーオプションの順張りの必勝法を紹介していきたいと思います。 順張り …
-
-
下降トレンドでも効果的なバイナリーオプション必勝法とは!?
昨日はECB(欧州中央銀行)の量的金融緩和の発表がありました。 正直バイナリーオ …