一目均衡表を使ってバイナリーオプションを攻略しよう!
バイナリーオプションの無料指導をしています!
バイナリーオプション初心者の方や、勝率が上がらないという方のために完全無料で指導を行っています。0からわかりやすくバイナリーオプションで勝つための手法やコツを解説していますので興味がある方はぜひ参加してみてください。 指導企画については下記リンク先から詳細をご覧ください。 ■60セカンズに特化した企画の詳細・お申し込みはこちら ■5分トレードに特化した企画の詳細・お申し込みはこちらここでは一目均衡表というテクニカルツールについて
ご紹介していきたいと思います。
一目均衡表は日本で考案された国産のテクニカルツールで、
世界の投資家たちにも人気があり、そんな私も愛用している一人です。
一目均衡表を活用することで、相場の値動きの方向(トレンド)や勢い、
相場の反転などを判断することができます。
今回はそんな一目均衡表をバイナリーオプションの初心者さん向けに
使用方法や基礎をお伝えしていきたいと思っていますので
ぜひ最後までご覧下さい。
一目均衡表とは?
時間と相場のバランスという部分に重点をおいて、
作られたテクニカルツールです。
基準線・転換線・先行スパン1、2・遅行スパン・雲から構成されています。
下記に実際に表示した画像とそれぞれの役割などを
まとめましたので見ていきましょう。
- ■基準線・・・過去26日間の最高値と最安値の平均値
相場の方向性を示していて、基準線が上を向いていれば上昇傾向・
逆に下を向いていると下降傾向と判断できます。 - ■転換線・・・過去9日間の最高値と最安値の平均値
転換線は基準線よりも直近の動きを表すものとなり、
転換線が基準線を下から上抜けるとゴールデンクロス、
上から下抜けるとデッドクロスとなります。 - ■先行スパン1・・・基準線と転換線の中間値の平均値を26日先に記入
基準線と転換線のそれぞれの値を2で割って平均値として表し
26日先にずらして表示させたものになります。 - ■先行スパン2・・・52日間の最高値と最安値の平均値を26日先に記入
52日間の高値と安値を足して2で割って、26日先に表示させたものになります。 - ■遅行スパン・・・当日の終値を26日前に記入
当日の終値を26日前に表示させたものになります。 - ■雲・・・先行スパン1と先行スパン2の間の雲の部分
先行スパン1と2の間の面積の部分を雲と呼びます。
以上のような役割のある線から一目均衡表は構成されています。
次はこの一目均衡表の中でも重要である、「雲」についてお話していきたいと思います。
一目均衡表で最も重要なのは「雲」
先行スパン1と2の間の面積を雲と呼んでいますが、
これらは抵抗帯を意味しています。
また、抵抗帯として活用することで、
現在の価格が雲の上にある場合、雲はトレンドラインでいう支持線的な役割となり、
相場を下支えし、逆に現在の価格が雲の下にある場合は雲が抵抗線となります。
雲は抵抗帯として機能しますので、
雲を上抜ければそれだけ相場に勢いがあるということになるので
上昇トレンドに入る場合が多く、
下抜ければ売り圧力が強いと判断し、下降トレンドに転換することが多くなります。
この時は雲の厚みにも注意が必要で、
雲が厚ければ厚いほど抵抗は強いと読み取れ、
逆に薄ければ抵抗は弱いと判断できます。
厚い雲を突き抜けることで相場の勢いがより強いものだと
把握することができます。
上記の画像を見ると、赤い○では雲を上に突き抜けたことで勢いが強い上昇となり、
青い○では雲が抵抗となってローソク足が突き抜けることができず、
再び下降の展開となっています。
以上のように一目均衡表はテクニカル分析をするのに
とても重要になりますので
しっかりと活用方法を覚えるようにしましょう。
一目均衡表はボリンジャーバンドと相性が良いので
そちらと併用することでトレードの精度も上がりますので
積極的に取り入れてみて下さい。
脱サラ投資家の無料メールマガジン配信中!
脱サラ投資家カフカによる0から100を積み上げる投資メルマガを配信中です! バイナリーオプションを極めたいという方はぜひ無料登録してみてください^^ (※迷惑メールは一切届きません。)関連記事
-
-
順張り・逆張りとは?
【順張り】【逆張り】はトレード手法を表す言葉で、 順張りは相場のトレンド(流れ) …
-
-
売買サインって何?
ここでは、バイナリーオプションのトレードで勝率アップに欠かせない「売買サイン」に …
-
-
バイナリーオプション初心者必見!5分トレードはスマホでできる!?
皆さん。こんばんは。 カフカです^^ 先週よりバイナリーオプション必勝法の新企画 …
-
-
ジグザグチャートとは?
ここではトレンド系で最もシンプルなテクニカルツールである、 ジグザグチャートをご …
-
-
為替相場とは何か?
バイナリーオプションは為替相場の変動を予測して、 設定された満期時間までに、価格 …
-
-
押し目買い・戻り売りとは?
ここでは相場が上がったり、下がったりを繰り返しているところを、 有効にトレードし …
-
-
ファンダメンタルズ分析とは?
今回は世界情勢や各国の経済状況から相場の動きを予測する、 「ファンダメンタルズ分 …
-
-
初心者のためになる!バイナリーオプションの4つの特徴を解説!
バイナリーオプションとは設定された条件をクリアするか、 それともクリアしないかを …
-
-
チャートツールをインストールしよう
このページでは私がオススメしている「MT5(MetaTrader5)」の ダウン …
-
-
ローソク足とは?
ここでは為替相場の過去の動きから相場を分析するために欠かせない、 バイナリーオプ …
- PREV
- バイナリーオプションのブログランキングで2位にランクイン!
- NEXT
- ドル円一時105円台前半へ