ボリンジャーバンドとは?
2014/10/10
バイナリーオプションの無料指導をしています!
バイナリーオプション初心者の方や、勝率が上がらないという方のために完全無料で指導を行っています。0からわかりやすくバイナリーオプションで勝つための手法やコツを解説していますので興味がある方はぜひ参加してみてください。 指導企画については下記リンク先から詳細をご覧ください。 ■60セカンズに特化した企画の詳細・お申し込みはこちら ■5分トレードに特化した企画の詳細・お申し込みはこちらここではバイナリーオプションのトレーダーたちの間で愛用されているボリンジャーバンドをご紹介します。
私自身もたいへん重宝していますが、ボリンジャーバンドの法則を知っておくだけでも、
トレードの強い味方になってくれますのでしっかり覚えておきましょう。
バイナリーオプション入門「ボリンジャーバンドとは?」
ボリンジャーバンドは移動平均線(ミドルライン)、±1σ(1シグマ)、±2σ(2シグマ)、±3σ(3シグマ)の7本のラインで表示されます。
(ラインは個別に表示させることも可能です。)
ボリンジャーバンドは統計学の標準偏差と正規分布の考え方に基づいていて、
各ラインに収まる確率を利用してトレードの指標にします。
±1σに収まる確率 = 68.26% ±2σに収まる確率 = 95.44% ±3σに収まる確率 = 99.73%
ボリンジャーバンドの±2σラインを越える確率はたったの4%ですので、
いずれ平均値に戻る可能性が高いことがわかります。
FXやバイナリーオプションではこの法則を利用して、
±2σの付近で逆張り(相場が動いている方向とは、逆の方にポジションを建てる投資方法)をするのが
一般的に使われるトレード手法です。
バンドの広がり(バンドウォーク)を利用して順張り
ボリンジャーバンドは±2σで逆張りをするのが一般的なトレード手法ですが、
これはレンジ相場では有効になりますが、トレンド相場では必ずしもこの正規分布が通用しないことがあります。
相場が勢いづき、力関係が買いか売りかのどちらかに傾くと
立て続けに±2σ、±3σに沿って相場が動いていくことがあります。
バンドの広がりは相場の勢いが強ければ強いほど、大きく広がっていきます。
このように相場がバンドを広げながら動いていく状態をバンドウォークといい、
バイナリーオプションのトレードでも有効な順張り手法になります。
脱サラ投資家の無料メールマガジン配信中!
脱サラ投資家カフカによる0から100を積み上げる投資メルマガを配信中です! バイナリーオプションを極めたいという方はぜひ無料登録してみてください^^ (※迷惑メールは一切届きません。)関連記事
-
-
ローソク足とは?
ここでは為替相場の過去の動きから相場を分析するために欠かせない、 バイナリーオプ …
-
-
バイナリーオプションのリスク
今回はバイナリーオプションのリスク面についてのお話をしたいと思います。 バイナリ …
-
-
色々なテクニカル分析ツールの一覧
テクニカル分析は過去の相場のデータを計算式に当てはめ、 将来の値動きや相場の方向 …
-
-
ファンダメンタルズ分析とは?
今回は世界情勢や各国の経済状況から相場の動きを予測する、 「ファンダメンタルズ分 …
-
-
テクニカル分析とは?
バイナリーオプションで安定して勝ち続けるトレーダーになるためには、 テクニカル分 …
-
-
移動平均線とは?
ここではバイナリーオプションの相場分析に欠かせない移動平均線について解説していき …
-
-
代表的な通貨のファンダメンタルズ分析方法!
前回の記事で各経済指標が為替相場に どのような影響があるのかという事を解説してい …
-
-
順張り・逆張りとは?
【順張り】【逆張り】はトレード手法を表す言葉で、 順張りは相場のトレンド(流れ) …
-
-
バイナリーオプション初心者必見!スマホで使える無料のチャートツールとは!?
皆さん。こんばんは。 カフカです^^ バイナリーオプション必勝法の新企画で 5分 …
-
-
バイナリーオプションはNETELLER(ネッテラー)があると便利!?
今回の記事では以外と知らない方も多いので NETELLER(ネッテラー)に解説し …
- PREV
- 初心者でもすぐわかる!レンジ相場とは?
- NEXT
- BOSSCAPITALの業者情報をまとめて調査!